〒444-1154 愛知県安城市薬師田15-1/名鉄西尾線堀内公園駅徒歩6分

スタッフ募集に関するお問合せはこちら

0566-99-8014

歯科技工士(パート・非常勤) 
募集要項

歯科技工士(パート・非常勤)の方むけの募集要項です。

医療法人S&Cオリーブ歯科で
働くメリット

働くママさんを応援

当院では、スタッフ一人ひとりのライフステージの変化を自然なこととして受け止めています。

そのため、結婚、出産・育児、介護など、人生のさまざまな節目に応じて、働き方を柔軟に変えていける職場づくりを大切にしています。

実際に、子育て中のスタッフや子育て経験者も在籍中です。お互いの状況を理解し支え合いながら、急なお休みが必要なときにはスタッフ全員で協力してフォローできる体制を整えています。

一般的に「ライフステージの変化によって仕事を離れ、これまでのスキルや知識が活かせなくなってしまった」というケースは少なくありませんが、当院ではそうした心配はいりません。

扶養控除の範囲内での勤務や、子育てとの両立を希望される方にも、無理なく働ける環境をご用意します。それぞれの状況やご希望に合わせて、柔軟に対応していますので、どうぞ安心してご相談ください。

院内ラボの
立ち上げメンバーとして働ける

当院では、院内技工所(ラボ)新設に向けて準備を進めており、それに伴い歯科技工士を募集しています。

今回求人するのは、院内ラボの立ち上げメンバーです。新しいメンバーの希望を尊重しながら、一緒に作り上げていきたいと考えています。

院内勤務のため、歯科医師と連携をとりやすいのが特徴です。デジタル技工を中心にした業務を想定していますので、デジタル技工の経験がある方は特に優遇します。年齢は問いません。どの年代の方も、気軽にご応募ください。

本格的で大規模な技工所というよりは、小規模でも地域に根差し、長く続けられる技工所を目指しています。ご自身が作製した技工物が患者さまに届く過程を間近で実感しながら、やりがいを持って働いていただける環境です。

ライフスタイルに合わせて働ける

技工業務は午前中や夕方に集中する傾向があり、パート勤務の基本的な時間帯は9:30〜14:00としています。

勤務は週3日からご相談に応じますが、希望があれば初めは週2日からのスタートも可能です。

「扶養の範囲内で働きたい」「もう少し時間を増やしたい」など、勤務時間に関するご要望にも応じます。例えば週20時間や30時間といった時短勤務も可能ですし、ご希望によって正社員への切り替えも検討いたします。

また、プライベートと両立しやすい職場づくりに取り組んでおり、お子さまの学校行事や急な体調不良など、ご家庭の事情による勤務変更にも柔軟に対応。ダブルワークも可能で、それぞれのライフスタイルに合った働き方を一緒に考えていける職場です。

デジタル技工を中心とした業務内容ですが、過密なスケジュールを組むことはなく、ご自身のペースを大切にしながら仕事に取り組んでいただけます。

技工士として
実践的な経験を積める

院内技工の魅力

院内ラボでの勤務は、外部の技工所とは異なり、臨床現場で患者さまと直接関わる機会があるのが大きな特徴です。

たとえば、実際に補綴物のセットに立ち会い、自身が手がけた技工物の仕上がりや適合状態をその場で確認・調整できます。

患者さまの反応を間近で感じながら技工に携われることは、大きなやりがいにつながると思います。

患者さまの想いを技工物に反映

外来対応の際は、患者さまと実際に顔を合わせてシェードテイキング(色調確認)などを行います。

患者さまとコミュニケーションをとりながらお悩みやご要望を直接伺い、その声を補綴物に反映させられるのが魅力です。

また、口腔内の状態を実際に確認した上で技工を進められるため、より精度の高い技工物が作製できます。

対話のある臨床現場での経験は、技工士としての視野を広げてくれることでしょう。

自費診療で活きる技術

当院では自費診療を選ばれる患者さまが多く、補綴物を作製する際のカウンセリングを大切にしています。

セラミックやCAD冠の作製が中心ですが、それに限らず、TEC(仮歯)やスプリント、ホワイトニングトレーなど、多岐にわたる技工物の作製に携わっていただけます。

「さまざまな経験を積みたい」「患者さまの生の声を技工物に反映させたい」という方にぴったりの職場です。

スキルアップを応援

当院では、スタッフのスキルアップを多方面から応援しています。ぜひ、働きながら実践的な内容を学んでください。

院内勉強会

月に2回、診療時間内に60分程度の時間を確保し、症例検討などの院内勉強会を開催しています。

外部セミナーへの参加や資格取得を応援

職種に関係なく、外部セミナーや講習などの参加費(※)に加え、資格取得にかかる費用も医院が負担します。

また、研修会に参加された場合は、研修会の時間分の時間外手当がつきます。

セミナーへの参加希望や資格へのチャレンジは、遠慮なくご相談ください。

※費用の全額負担は、医院が指定したセミナーや講習会が対象です。

歯科技工士 募集要項

仕事内容

セラミック、CAD冠の作製、スプリント・ホワイトニングトレーの作製、TEC作製、外来におけるシェードテイキング、歯科助手業務

※院内ラボ立ち上げ当初は、歯科助手業務の割合が多くなる可能性があります。医院の体制が整い次第、技工士業務に注力いただきます。

※立ち上げ初期は、院内マーケティング業務(SNSの運用や販促物の作成など)
をお願いすることがございます。

勤務地 〒444-1154 愛知県安城市薬師田15-1 
名鉄西尾線「堀内公園駅」より徒歩6分
応募条件 経験者可(セラミック・CAD冠の作製ができる方優遇)
※デジタル技工ができる方を優遇いたします。
雇用形態 パート(週3日からOK)
※初めのうちは週2日からの勤務でもOK
勤務時間 9:30~14:00

※通し勤務です。
※労働時間が6時間を超えた場合は、法定通りに休憩時間があります。
※基本的には9:30~14:00の勤務ですが、ご予定などがある場合は午前のみ、午後のみでもOKです。
※勤務日時・曜日はご相談ください。
給与 パートの時給:1,500~2,000円

※前職の経験を考慮します。
※試用期間3か月(試用期間中でも給与は変わりません)
手当 <給与とは別に支給される手当>
研修会参加手当

※研修会に参加された場合は、研修会の時間分の時間外手当がつきます。
交通費 一部支給
※公共交通機関での通勤は全額支給/車通勤は距離に基づいて支給
昇給 年1回
週休 ※勤務日時・曜日はご相談ください。
長期休暇 年末年始休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇
有給休暇 初年度10日(計画付与5日)
※勤務日数によって付与日数が異なります。
加入保険 健康保険(歯科医師国保)、厚生年金、雇用保険、労災保険
※勤務日数により加入が可能です。
福利厚生 社員旅行(医院全額負担)、研修費補助(医院全額負担、医院一部負担)、住宅補助

※セミナー補助あり(医院指定のものは全額支給)
※社会保険完備(勤務条件による)、産休・育休取得実績あり、スタッフルーム・更衣室完備、スタッフ専用トイレ完備、社食利用可(100~200円)、ウォーターサーバー・お菓子常備、無料Wi-Fi&スマホ充電可

以下のページもご覧ください

実際に当院で働いている先輩の声を知れば、お仕事の内容や医院の様子がより具体的にわかります。

ぜひ参考にしてくださいね。

当院で働くと、どんな1日になるのでしょうか。

こちらのページでは当院の一日の業務の流れをご紹介します。しっかりチェックして、具体的なイメージをしてみましょう。

人として、医療従事者として成長できる環境です。スタッフ同士のコミュニケーションも良好。長く働ける当院の特徴を詳しくご紹介します。

働きやすい理由は、院長の考え方にヒントがあります。スタッフが主体的に学び、楽しく仕事に取り組む姿を見守ってくれる院長です。

私たちと一緒に働く仲間を募集中です。お気軽にお問合せください。

0566-99-8014

診療時間

 
午前 × × ×
午後 × × ×

午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:00
土曜は9:30~12:30/14:00~17:00

休診日:木曜・日曜・祝日

0566-99-8014

〒444-1154 愛知県安城市薬師田15-1
名鉄西尾線堀内公園駅徒歩6分